ネコズには大問題だったりして
ここ数日、ニンゲンズ在宅でオヤツ三昧だったネコズには、嫌なお知らせですが。
ヌケ作妹が一昨日の夜から発熱し、一日半経った今朝も下がり切らず。
ヌケ作妹、オマエもか。
どっこい。
診察の結果、インフルエンザはA・B共に陰性で。
良がっだー。
お陰さまで、ヌケ作兄も平熱になって2日経過し、明日から出社・登校再開となりましたが。
ネコズはオヤツで満腹スヤスヤ添い寝。
明日から、オヤツ配給はないからなー。
【追記】2009/10/30
ヌケ作妹、熱がまた上がりだして登校再開断念。管理人も今週いっぱいは出社アウトとなりました。
新型インフルエンザかどうかは確定していませんが、ヌケ作兄妹共に、最初は発熱が37℃台が続き2日目以降から39℃台になる特徴があります。37℃台の微熱だからといって安心しないよう、皆さまもお気をつけください。
おやおや、お嬢さんもやられちゃいましたか~。早く治りますように!付き添いも大変ですね。体力弱るとかかりやすいですからケロさんもどうぞお気をつけて!!
あちゃ~。次々とダウン。。やまけろさんも大変ですね。
猫たちと昼間過ごせるのはうらやましい限りですが、共倒れにならないように、お気をつけくださいね。
付き添いは正直疲れますね。いつもの発熱なら婆に頼んで出社するのですが、家族のインフル罹患は出社自粛もありますが、処方薬の副作用も怖いので休ませてもらってます。
伽羅さんも、罹患しないようにお気をつけくださいね。
いちばん最悪の時間差攻撃です(爆)
ネコズはオヤツが貰えると大喜びですが、ヌケ作妹が寝込んでいるのでイマイチ楽しくない空気が流れています。管理人との追いかけっこではスピード感が無いんでしょな(笑)
わああ、豚フル、やっぱり猛威なんですねえ。
私も母の病院帰りに実は発熱し、その次の日に病院から
電話かかってきて、「うちの病院から豚フルでました!」ですと。
おかげさまで通常風邪でしたけれど、急患のマスクした子どもたちの
山、やばいと思ったのですよー。
ガッコで流行るとこういうとき、逃れられませんねえ・・・
どうぞ人間ズのみなさま、お大事に。ネコズが元気でなにより。
そそ、夜間救急も2時間待ちで。学校も一気に広まるといった感じで、今週ほぼ同時に4学年で学級閉鎖になりました。
ネコズは元気なので遊んで欲しくてうずうずしてますねー(笑)