金曜日の深夜。
キッチンからドスンと大きな物音でチラ見すると、白い影。
日和が珍しく冷蔵庫へのジャンプ失敗で落下の様子、「バカ、ぴよよ」と声を掛けると脚を床に付けないまま歩いて来て、どうやら右前脚を負傷したもよう。
駆け寄ると前脚は浮かしたまま床に倒れ込む日和、脚を触ろうとすると甘えながらも唸り声を発して管理人の腕をマジ噛み、相当な痛みに耐えている様子で。
日和「ばあ”ぢゃん”、い”だい”ぃぃぃ」
が。その後。
救急病院へ慌てて電話しようとする管理人と旦那くん目の前で、棚の上に飛び乗り悠々と毛繕いを始める日和、をい、こら、さっきの倒れ込みは演技か?
大事をとって一晩ケージで安静にさせましたが、翌朝は至ってフツー、懸念したヒビもないようで腫れもなく元気いっぱいのマゴマゴ日和、婆ぁばは寿命が10年以上縮まったよ。
でも、オマエの大好きなヌケ作ママンは大騒ぎの中、大爆睡だったけどな。
ううう、危ないとこでしたね…時々そういう目にあうこともあるようで、猫って結構ひやひやシーン、多いかも…
うちの猫は年寄なのとおデブなのもあって椅子に上がるのに危うい感じがあってひやひやします…とはいえ、私が単身東京に引っ越したので離れ離れ、ここでこうして癒されまする~☆
日和くん、びっくりしちゃいましたね!
怪我無くて良かったです!
家も同じ日に、モンモンが梁からダンッとおっこちてきまして...
寿命が縮む思い、わかります!
なんだか家にずーーーっといて見張っていたい今日この頃ですわ?。
大事に至らずよかったですね。
人騒がせな日和クンだよ。
うちも高いところから飛び降りる時、「う゛」みたいな声と
ともに落ちてくるので(笑)、自分の体重で足が折れないか
心配しちゃいますよ、でもケロッとしてるんだよなあ。
マジで焦りました(汗)稀に失敗するんですよね、ネコズでも。
猫ラッキーさん、お引越しとは。しばらくネコズと離れての生活ですか?こんなネコズ達で良かったら、どんどん癒されてくださいね!
mikiちゃん家も同じくですか(笑)や、モンモンは身軽そうだけど、でも焦るよね、、、。マジで焦ったし。お互いネコズ相手に心配が耐えないですなぁ。
唸って痛がってましたから、こりゃ折れたな、と思いましたよ焦った焦った。ロクさんも「う゛」ってなりますか、龍之介も同じく。自分の体重とか考えてないんでしょうかねぇ。
あーーー、よかった(T ^ T)
びっくらだよー
自分の体重や年齢も考えて欲しいよね、セイも私も(笑)
しかし…
龍くん、貫禄あり過ぎ(笑)
でも、健康が何より!*(^o^)/*
わわわ…そらービックリです!
ホントに大丈夫?日和ちゃん
そうそう、なんかね心配ですヨ
降りる時は手伝いたいくらい^^;
でも鍛えるのも必要ですものね
しかし冷蔵庫へーですかぁ~すごい!
やっぱ、若さよねぇ
ウチはキッチンが精一杯になりました
そそ、筋肉隆隆なので意外と体重がある日和、自分の重さを考えて行動して欲しいっすね。や、イチバン体重を考えなきゃいけないのは管理人か(爆)
龍之介はデブですねぇ。なんで、こんなにデブになったんだろう。
もー全く元気。毎日走り回っててウルサイ。
そそ、降りられなくなってると手ぇ出しちゃう管理人ですが、人を踏み台にして蹴り飛ばして降りていく(爆)その度に、次回は手を貸してやらねぇと思うんですけどね。
やっぱり碧とか段々とジャンプ力が減ってますね。歳なんですね、それなりに。