やはり、そうですか

日頃から、マゴマゴ日和にとって管理人は如何様な存在であろうかと思っていたのですが…

130317a.JPG日頃から、マゴマゴ日和にとって管理人は如何様な存在であろうかと思っていたのですが。

公立受験前日からヌケ作妹に相手にされず拗ねる日和、当日の朝も後ろを付いて回っている姿が不憫で。

管理人「ひよよ、おいで」
日和「婆ぁばは要らん」

シラっとした眼差しで管理人の前を通り過ぎる日和。

ふーん。

ふーん。

ふーん。
130317b.JPG思い返せば、幼少時から以来、就寝前に管理人の枕にチュパチュパしに来る以外、いつもヌケ作妹にピッタリだもんな。

やはり、母はヌケ作妹。
管理人は、ただの婆ちゃんか。

明日の朝、カリカリ10グラム減らしていいよね、うん。

「やはり、そうですか」への10件のフィードバック

  1. やるせないの?。
    でも、日和くん、長い人生だからね、そんな日もあるさね。
    私もいっぱいいっぱいの時は、しかたね?と猫ズにそんな思いを...でも翌日すっごく後悔してる?。えへへ。
    きっとヌケ作妹ちゃんも、そう思ってるに違いない!

  2. 遅ればせながら…
    日和ちゃん、2歳のお誕生日おめでとう~☆
    いや、大丈夫かしら…と見守る事しか出来なかったけど
    あれから2年も経ったのですねぇ
    うはーちっちゃいなぁ~
    ママにべったりですね?
    そうそう、所詮婆ちゃんは2番目です
    あははは~カリカリ減ですかー
    日和ちゃん、たまに婆ちゃんに甘えたフリなさぁ~い(笑

  3. 日和ちゃん おめでとー♪(^-^)
    ちっちゃいときの写真、娘さんに寄り添って かわいーねー♪
    うんうん、すぐにまた 一緒に遊べるからね♪
    ちょっとだけ待っててね♪
    いま、おやつ増量して ポイントかせぎのチャンスでは?!(笑)

  4. やまけろさん・・・いじわるば・ぁ・・。・・・。

    ほんと、白猫さん。。。やっぱり好き。
    けっこうつーんとした子の多いイメージだったんだけど
    (うちのピカソはじめ)日和ちゃんは名前がいいから
    おだやかさんなのかなあ。

  5. 長い人生、あと5年もしたら動けって言っても寝てて相手してくれないようになるんだろうけど(爆)ま、こうやって、ネコズとニンゲンズとの間には一線があるっていうのを日和もヌケ作妹も経験していくんでしょうな。

  6. どもども!ありがとうっ!
    小さかったっすねぇ、最初の数日はお尻ポンポンしてウンチ誘発させるのに大変だった記憶が。ヌケ作妹と同じくらい世話してたのに、やっぱ婆ぁばは2番手っすね。

  7. ありがとうっす!
    そそ、仔猫時代から何をするにもベッタリでしたな。管理人のところへ甘えに来るなんてカリカリ要求のときだけ(爆)
    オヤツで釣ろうにも食品庫の音を聞いただけで全員集まってきてポイント稼ぎにならないしねぇ。やっぱ追いかけっこかなぁ。

  8. そそ、白猫って憧れだったんですよね。それもサバオくんみたいな正にオス顔の。でも日和はホッソリなメス顔(爆)
    日和も、どっちかって言うと、つーんとしてるかな?ヌケ作妹以外には興味無しって感じだし。

  9. ぬあぁぁ 子猫ちゃんのころやはり実家にいた初代麻呂君にそっくり!!うちもそのうっすら河童のようなお皿と眉が2つありました。大人になったら白猫になっちゃったけど笑

    1枚目の写真がなかなかさみしさと切なさが映し出されていますね… でもヌケ作妹ちゃんがいいのね…何かいろいろな意味で切なくなりますが…うん、10g減らしましょう!!笑ふーん、ふーんというその気持ち、よーくわかります笑

  10. 麻呂君、眉テンテンで麻呂君と命名されたんでしょうな(笑)きっと日和も最初からオスって判明していたら「麻呂」な名前になっていたはず。うぷぷ。

    ネコズって意外と自分専属のニンゲンズには忠誠心ばっちり。居ないときには他のニンゲンズに都合良く甘えるし、頭良いよな。っつかズルイ。

コメントを残す