満1歳を迎えました
先日誕生日を迎えましたマゴマゴ日和、仔猫時代のお友達ヒヨちゃんと記念撮影。
2011年の4月10日に拾われたとき、獣医さん曰く「生後一ヶ月弱かな?」とのことだったので、震災のあった3月11日頃に生まれたのでしょう。
まだ目の見えない頃はピーピー鳴いて猫ママンを呼んでいたのでしょうが、セイカツ舎スタッフと出会ったあの日は、道路の真ん中で助けを呼ぶように鳴き叫び、拾い上げたときは、もう離すもんかとばかりにしがみ付いてきた小汚い仔猫で。
あの小さい仔猫が、よくもよくも大きく育ってくれたものです。
大きな病気もせずに育ってくれて、と思いきや、誕生日間際になってひどい風邪をひきスタッフ全員をハラハラさせましたが、無事に治って以前と変わらぬヤンチャぶり、立派な青年になってくれて管理人婆ぁばもヌケ作ママンも感激ひとしお。
日和:「お子ちゃまオモチャは興味ねえ。でし」
でも管理人婆ぁばにとっては、永遠の孫なんだよ、マゴマゴ日和ちゃーん。
【今日の独りズモウ】
日和より数ヶ月遅れで拾われ、今は「テンちゃん一家」の一員となったレイリーもきっと同じ頃が誕生日。彼との出会いも数奇なものだったけれど、彼らと出会えて良かった。
わ~、もう1歳なんですね、早いなあ!
元気にお誕生日迎えられてヨカッタ、おめでとう!
けりけりけりっっっっ!のピヨまるさまとのツーショットがなんともよそよそしいのが笑えてしまう召使♪いいですねぇ。。。この大きさの違い、おっきくなったもんです日和くん。
ブルーとグリーンの首輪がお似合いですな。おでこの黒い毛、まだ残ってますか?白猫族おっさん代表として、わがやののチロからもお祝い申し上げるニャ♪とのことです。。。しかしおない時期生まれのデブリーくん、体重どんだけ違うんでしょうが。。。6キロ越えたの、7キロ確実だの。。。まかり間違って腹着地受けた日にゃ、呼吸困難必須でしょうな。。。
まごまご日和くん、1才おめでと。
風邪も治って良かったね。
兄貴もスクスク育ってまさかの弟超え。兄貴の威厳ですかね。
んまー!おめでとう!
…やまけろさんちの子になると、みんな大きくなるみたいね(笑
日和君、1歳おめでとうございます!!うー真っ白♪イケメンになりましたね♪ ヒヨちゃんとの距離感が彼の成長を物語っておりますね☆
これからもたくさんイタズ…いやはや、楽しいエピソードを楽しみにしていますよ~♪
あっという間の11ヶ月でした。誕生日間際に大風邪ひいてくれたけど、元気に育ってくれて嬉しい限りですわ。
ええ、あんなに仲良しだったピヨちゃんには全く見向きもせず(爆)
頭の黒い毛、残ってますよ。消えちゃうか、もっと濃くなるかな?と思ったけど、なんだかそのままですね。
明日には虚勢手術を受けるので、レイリー兄貴の体重を超えるのもそのうちでしょう。
どもども、ありがとうございます。誕生日にはすっかり風邪が治っていて安堵しました。
デブリーレイリーは兄貴の威厳ですね(爆)
でも、明日には虚勢手術を受ける弟日和、術後には兄貴を追いかけて太ることでしょう。
ありがとうございます!
日和も見た目痩せてますが、意外と体重あるんですよね。レイリーは脂肪型、日和は筋肉型って感じでしょか。
どもども、ありがとうっす!
もーヒヨちゃんには見向きもしないので撮影には苦労いたしますた(爆)
風邪が治った途端に、またもやテレビ音量は上げる、盛りが始まると大暴れですが、今後とも日和をご愛顧ください。むふふ。