みよさんが『テンちゃん一家』のケンカについて触れてみえてたので、同じく多頭飼いのセイカツ舎でも「誰と誰が××」ってなお家事情を載せてみようかと。ええ、最近ネタがなくてね。
まず、セイカツ舎でのケンカ事情ですが。
事の発端の多くは、この2匹、小雪とマゴマゴ日和。
小雪は日和のことを決して嫌いなワケではなく自ら遊びに誘うくらいなのですが、追いかけっこの最中突然我に返ったようにマジ怒り出してシャーフー騒ぎ出すこと日に数回。
そして、ここからが問題。
ヌケ作妹在宅時は「騒ぐと一喝入れられる」という一線が引かれていて小雪の大騒ぎのみでフェードアウトするのですが、どっこいヌケ作妹不在時はガラリと空気が入れ替わり大騒動が始まるワケで。
①日和が小雪を追い駆けてるなと思ったら雷蔵も追い駆け
②Uターンしてくると龍之介もプラスされ
③その後から菫も追い駆け追い越し
④またもやUターンしてくると今度は福助までドタドタ加わって
⑤移動途中の給水ポイント折り返し地点では碧が各自に叱咤激励パンチを繰り出している
⑥この状況を部屋の隅で隠れて傍観するマゴマゴ日和
というのが、ヌケ作不在時限定のケンカ一部始終なのですが、普段は、気に食わない同士での接触は自分達でセーブして、稀に爆発大騒動というのがセイカツ舎の大まかなケンカ事情。
次回は、「福助と雷蔵は××」など、個人の事情に触れてみようかと。
おもしろい!
何が一番おもしろいかって、発端のマゴマゴちゃんが最後は離脱して傍観してるところ(笑
うちは本気にはならないなぁ。数が少ないってのもあるし、華がしっかり母親の威厳を発揮しているからなのかな。
多頭の場合はこのようにおもしろいことが起きるのですね。
結構楽しそ~。
まごまご、策士ですな。
小雪様!!お久しぶりでございまする!!相変わらず美しい♪♪
で、あれ?最初は日和君と小雪様が始めたのに 最後はえ?日和君、傍観しているんですか??!! コラァ ですね笑 そして大人猫ズの蹴った蹴られた、パンチなどを見ているのですね…うむむ、やるなぁ…全員の大人猫ズを扇動しておいて スッと隠れる。うむむ笑
意外にも小雪さんが発端になろうとは・・
そして、猫サーキットが繰り広げられるんですね(笑)
なんだか、昔のドリフの全員集合のオチみたいな曲がBGMで流れていそう・・w
『福助と雷そうは××』・・
次回作が気になります!(爆)
小雪ちゃん、可愛い。
やまけろさんの猫観察、本当の面白いわぁ。
次回の「福助と雷蔵は××」が楽しみ。おやぢ同士、どんなケンカになるのでしょう。
くーるさん家は丁度良いピラミッドになっているのかもしれませんね。華ちゃんを頂点として、小次郎とおっちはお互い同等と思って癒しあってるようだし。
そそ、日和は大騒動の度に、あまりの事の事態にビビって隠れてるんですよ、、、。
マゴマゴ日和は学習能力が低いようで、毎度騒動を起こしてから後悔しているようですが、、、こりないんですな。
小雪嬢。静かにしていればお嬢様なんですけどねぇ。
そそ、日和は事を起こしておいて大騒動を目の前に後悔、事が治まるまで隠れてますよ。きっと3年経過しても同じ状態なんだろうなぁ。
小雪は他のネコズと仲良くしているところを管理人に見られるのが苦手、恥ずかしいようで。目撃されているのに気づくと怒り出すんですよ。
そそ、ドリフのBGMがピッタリかも。
来客があると、必ず人気なのが小雪と福助ですね。ギャーギャー言わなきゃ可愛いんだけどなぁ小雪って。
そそ、福助と雷蔵の関係、、、おやぢ同士って複雑らしいですよ。