去年は、ゆうティロリンが予定日1週間過ぎても、出てこず、このお堀の周り、ぐるぐる歩いたなぁー。 あたしにとっては、お堀の前の道も生活道路なのよ(≧ε≦) 白鳥さんにも、よく話しかけたり、話しかけられたり? 招き猫のお店、行った? 返信
おおー!かずたん、ここら辺が生活道路なのかー。ええなー。 白鳥は人懐こいのが居て、面白かったっすよー。ずっと付いて来るし(笑) 白い招き猫の居るお店、毎回行きますよ。今回も、ヌケ作妹が「見に行くー」と張り切ってました。 返信
去年は、ゆうティロリンが予定日1週間過ぎても、出てこず、このお堀の周り、ぐるぐる歩いたなぁー。
あたしにとっては、お堀の前の道も生活道路なのよ(≧ε≦)
白鳥さんにも、よく話しかけたり、話しかけられたり?
招き猫のお店、行った?
あ、この梅だと来週もみられるかな?
私は大津の叶匠寿庵に用事がてら行こうと思っていきつけなくて。
ひこにゃんもいいけど私はしまさこにゃん好きですよー。
おおー!かずたん、ここら辺が生活道路なのかー。ええなー。
白鳥は人懐こいのが居て、面白かったっすよー。ずっと付いて来るし(笑)
白い招き猫の居るお店、毎回行きますよ。今回も、ヌケ作妹が「見に行くー」と張り切ってました。
これは八部咲きだけど、他の梅は二部咲きくらいで、まだまだ見られますよ。
叶匠寿庵の「花遊山」が食べたいっす。桜餅系、大好き<甘いモノは苦手だけど、桜餅と赤福の餅だけは好きー。